2013年7月30日火曜日

無課金ユーザーへの大きな壁~その2

いよいよやる気がそがれてきて、プレイするチャンスがあるのにしなくなりつつある。
全レース勝ってしまうともはや自分の成長を実感できる機会というものが失われるためだ。
頂上決定戦は勝てていないが、そこまでいくのにはまだ時間がかかりそうだし。
もはやこのブログで紹介するようなネタもなくなってきた。

成長するチャンスがあるとすれば「騎乗技術」という点だろうか。
追込は騎乗技術がなくても勝てる。
先行、差しというのは相手の動きに依存するので、騎乗技術というか状況判断力的なところがあり、画一的な正解があるわけではない。
逃げは、ほかの逃げさえいなければ、何者にも邪魔されず自分との戦いとなる。
これはつまりタイムとの闘いと言い換えることもできる。
いかに自分なりの騎乗(逃げ)スタイルを確立するか、ということだ。

「何mまで何秒の間隔でムチ」とか「○m~○mはムチも追いもしない」とか自分なりに究めていく。
それでレコードがでるようになれば素晴らしい。
しかし、無課金者にとっては、前回のレースの反省を次回に生かすということが若干難しい。
ATが10たまっていれば、一度に3回はレースに出せるが、同じ距離や競馬場でもないし、ましてや天候が崩れてしまえばタイムなんて何の指標にもならない(もちろん頂上を狙う人には関係あるだろうが)。

なんつーか、すごく虚無感が漂ってきた。

2013年7月29日月曜日

ランチタイムレースの価値

三回レースに出せたとして、負け続けて六枚の赤ガチャを得たとする。
仮にR一枚、UC二枚、C三枚がでたとして調教完璧率は約65%。調教施設マックスならね。
なんか割に合わん気がするな。ランチレースは出さない方がいいかも?

最近育成中の馬たち、紹介します

たいそうな名前をつけましたが、えさは普通えさばかり使ってます。
もう何代か先でまた盛ります。

2013年7月27日土曜日

短期目標

SPレースに出して青ガチャをゲットするのはもちろん大事なのだが、キリがないので少なくとも明日はださないことにする。
当面やるべきは

1 えさ馬を消費
  (えさゲット、G3とかのマイレコード塗り替え、厩舎の空き作り)
2 本筋馬の育成
3 SPレース用の29戦馬作成
  (本筋ではないが、ある程度まじめに育成)

傍らで実験したい事は

4 ダート馬の生産

スペシャルレース経過

現在6戦3勝。
3000mで1回勝ったのと、1400mで2回。
1400mはほかに逃げ馬がいなければ逃げ切れる感じ。
どれも20戦いってない馬で勝ったので、やっぱ戦績浅めの馬の方が勝ちやすいかも?

ブルーガチャの結果はここまで駄品ばっかり。
ここでも「はなれ」は目をつけられてるのか?
ロケスタなんて誰もほしがってないこと、わかってるだろうに。
いちご3つよりウマオクッキー1個寄越せ。
ビッグキャベツやら何やらいらんわ。
毛色なんかは強さと関係ないし、特殊芦毛とかほっといてもたまに出る。
ほんと空気読んでないセガ。

話変わりますが、近々、ゴールドガチャ券の配布が始まるようですね。
ゴールドガチャの景品はAT。
最初から公平にATを配ればいいのに。
こんなこと書いてると、またAT1とか連発しそう。

スペシャルレース実施中

スペシャルレース実施中です。
SS級はロンシャンの2000mとかで、うちの厩舎は適当な馬がいません。
消費ATは5ということで、楽しみを一瞬で奪われるイメージ。
青ガチャはウマオクッキーなんかを手に入れるチャンスなんですが、いろいろモチベ下がっててどうでもよくなりつつあります。
ちなみに、今初心者餌パックを100cpで売ってて結構中身いいんですが、もう絶対課金しないと決めてるんで。
縦餌欲しい方はぜひそちらをどうぞ。

馬名について(愛着を捨てよう)

ちゃんとした馬名をつけてしまうと、本筋じゃない馬でもできるだけ真面目に育てようとしてしまって効率が下がります。
馬名は機械的につけるくらいのほうが気が楽です。

餌馬については信頼度ゼロで走らせてるという人がいた気がします。
所詮ゲームなので、割り切りが大切。

完璧率80.2%に対する今日の結果

15/21でしか完璧が出ませんでした。
16/21ですら80.2%という数字からすれば低いのに、さらに低い15/21。
もうこの場において完璧率について文句いうのはやめます
毎度毎度書かなくてはならなくなりますから。
低く出るのが当然だと考えるようにします。

セガは数字の分からないバカ企業なのか、乱数発生をちゃんと組み込めないのか、消費者をだますただの悪徳企業なのか、私が目をつけられてるかのどれかだと思います。
もう絶対課金しないと決めているし、この先セガに金を出すことはないとここで誓います。

2013年7月24日水曜日

フレンドレース実績解除

これでフレンドレースに出す理由がしばらくなくなった、かな。

ダート馬生産の作戦

ダート馬を芝馬と同様またゼロから作るのは結構大変ですよね。
てことで、今代を重ねている芝馬とダート親馬をかけてみてはどうでしょう。
それでダート馬が出ればラッキー。
ゼロから始めるよりはずっと高い総合力かと。
ただ、芝馬とダート馬をかけることでダート適性が落ちてしまったりとかってあるのかしら。
あと代重ねの途中で芝復活したりとか。
やってみないとわかりません。

育成方針変更示唆

今までは本筋じゃない馬も育ててきたが、もうやめたいと思えてきた。
本筋四頭を決めてあとは無視するほうが精神衛生上よさそう。

狙ってる餌

普通のガチャでほしい餌といえば煮干しと朝鮮人参。
いわゆる縦餌です。
でもなかなか当たらない。

てことで青ガチャがもらえるレースに頑張って出します。
ウマオクッキー、紅白ニンジンは重宝しそうなので。

モチベーション低下中

モチベーションが保ちづらくなってきた。

G1を全部勝った。
クエストがもうない。
頂上決定戦はまだまだ勝てそうにない。
調教強化が数字通りの完璧率を示さない。
調教効果の時間縛りが精神的に負担。
ここに書くようなこともほぼなくなった。

レベル52にしてフェードアウトしてしまいそう。

完璧率80.2%に対して

ここまで8回の試行に対し、
完璧4回
大成功3回
成功1回

極悪非道です。


※後記
最終的に80%行ってません。毎度毎度ありがとうございます

2013年7月23日火曜日

ライバル対決スペシャルレースについて

たまにやってるライバル対決スペシャルレース。
SS級、S級、AA級とあるけど、AA級だからといって朝日杯なんかよりはずっとハイレベルです。
かといってSS級が激しいかというとそこまででないときもある。
25戦の馬で負けることがあっても15戦くらいの馬で勝ってしまうこともある。
ライバルがそのときどきで変わるというのもあるけど、戦績の浅い馬をだしたときにはそれ相応の相手になっているものと思われる。
今まで29戦馬しか出さなかった人は、試しに戦績の浅い馬を出してみてはいかがでしょう。

ちなみに、S級、AA級は参加賞がブルーガチャ1枚、勝てばもう1枚です。
SS級はさらにライバル馬に先着することでもう1枚もらえます。
レース距離によってライバルが違うと思うんですが、ライバルが追い込みのほうが先着しやすいです。
S級で勝ってガチャ2枚もらうか、SS級で勝てなくてもライバルに先着することでガチャ2枚もらうか。
馬の適性や強さに合わせていいレースを選んでみてください。

2013年7月20日土曜日

変な毛色

同血統から変な色の馬がいっぱい。


スペシャルレース実施中

現在スペシャルレース実施しているみたいですね。
行われることを知らず、29戦馬たちは繁殖にあげてしまいました。
しかも、タイミング悪く調教はじめちゃったし。。。

調教強化が終わり次第、SPレースに出そうと思います。
赤のガチャ券に比べ、青のガチャ券は結構リッチですから。
盛るときの縦えさゲットに結構有用です。

しかし勝利を期待できる馬はいません。。。
24戦の馬あたりで戦うしかなさそうです。

8h調教の終わり頃

8h調教が終わりそうになる頃、できるだけ全部の馬が調教済みとなるように、一回でも数多く調教ができるように調整しましょう。

レースはいつでも出せますから、調教強化中は調教優先です。
強化終了の1時間半〜2時間前くらいに、調教強化終了まであといくつのATが使えるか計算し、ATの使い方を計画します。
普段ブラッシングのあとで調教している人も、調教を先にやって強化がきれたころにブラッシングするというのも一手です。
G1はAT4(レース+ブラシ+調教えさ)でサイクルしますが、それ以外はAT3(レース+調教えさ)でまわせることを上手に利用しましょう。

ちなみに、調教強化中は引退前最後のブラッシングなどはしないほうがいいです。
そんなのは強化がきれてからでもできますから。

レース選択に関する噂

1〜3戦目や8、9戦目のあととかは総合力がのびるイベントがありますよね?
あの伸びに関する話です。

これは噂なんですが、レベルの高いレースにだすほうが、伸びが大きいらしい。
CのレースよりBのレース、AのレースよりAAのレース。
たとえ負けても伸びはかわらないという噂もあります。

本当かな。。。

私は勝利優先主義ですが、余裕があるならレベルの高い方に出すようにしています。

総合力の比較

うまれたときの総合力ができるだけ高い馬を育てたいというのが世の情け。
上下に並んだ馬のリストに定規やノートをあてて、「こっちの方がいい」と比較してみたり。
さすがに定規とかは実際にあてたことはないですが、じっくりにらんで選んだりはします。

実はもっと簡単に解決。
写真にあるように一方の馬のバーを上下隣にまでドラッグして並べてみれば一気に解決。
今までなんで気づかなかったんだろう、と思うばかり。

総合力を母馬の文字数でチェックしたりする人もいるようですね(5文字目の半分のところ、とか)。
母馬の名前が短かったら困りますね(笑)


無課金ユーザーへの大きな壁

私はG1は穫れるけど頂上決定戦で全く勝ち負けしないというレベルです。
今回はそのレベルの話です。

ここまでの代重ねは、総合力を高めていく事で馬の強化を実感することができました。
しかしながら、ここにきて、総合力の天井に来ている可能性があります。
粘れば運良く親より総合力の高い馬がでるかもしれませんが、しんどくなってきました。

そもそも、ここにきて総合力を指標とすることへの疑問もでてきています。
早熟、晩成によっても違うでしょう。
この成長型の判定が即時にはできないのが厄介。
デビュー戦のタイムである程度ジャッジしている方や、3戦程度の勝ちっぷりからジャッジしている人もいるようです。
しかし、デビュータイムは競馬場、距離をそろえるのが大変。
また、複数の馬を3戦同じ条件(調教やえさや距離)で走らせるのもなかなか難しい。
3戦の手応えを記憶しておく事も無課金ユーザーには厳しいものがあります。
このレベルになったら自分なりの基準を設けるべし、との話もありますが、よくわかりません。
このように、どの馬を育成していくかというジャッジが非常に難しくなってきていて、苦痛になってきています。
もちろん、無課金なら時間をかけろと言われればそれまでですが。

おまけに最近当たり馬というものの存在が気になってきています。
その定義は全くの不明ですが、当たり馬を狙って生産しろとの表現をたまに見ます。
これを見つけるのも結局は数戦を走らせてみてのジャッジになるでしょう。

こんな調子で頂上は果たして勝てるのでしょうか。
できることと言えば、時間をかけて生産、育成し、運良くいい馬がでることを祈る程度でしょう。
総合力アップを狙う事をばからしく思えてきた以上、代重ねの軸馬4頭から、牡牝2つずつ生まれた時点で育成開始、ということで進めていこうかと思います。
あとは運任せ。

※注
総合力が6割に到達していない方は、6割くらいまでは代重ねで着実に伸びますのでご注意を。

2013年7月19日金曜日

見事に同程度の総合力

足りてないんだけどね。。。


ログインボーナス

すぐ忘れちゃうのでここに残しときます。


引退レース

なかなかすごい印ですな。
そしてきっちり勝利しました。


五本パラマックス、ちょい失敗

なぜ失敗かというと、30戦目終了してから5本マックス達成したからです。
意地で最後に調教、えさやりをしましたが、レースにはださず引退します。

ハンマー実験馬、引退手前

27戦終了時点でこんな感じのパラメータです。
最後に凱旋門賞を試して引退させたいと思います。

代を重ねるも、、、

こちらにあるエルコンドルとスカーレットから生産。
父母は両者とも総合力が母名5文字いってるくらいだったのに、子供2頭は下がってしまいました。
もう少し生産すればいい馬出てくれるだろうか。

総合力が7割くらいにくると頭打ちになるとの情報はあるものの、おばさん(ヒシアマゾンシーザリオ)の総合力はもっと高かったのだから出ないはずはない。

苦痛で鬱になってしまいそう。

今日の調教経過

80.4%の完璧率に対して4/12の大成功。
あと8回調教やって全部完璧でないと詐欺ですね。


※後記
6/17で大成功が出てます。
調教はあと二回なので70%以下確定。
詐欺です。

2013年7月18日木曜日

宣言しないと迷うばかりなので、、、

次世代の馬についてはいったん普通えさだけで勝負。
その次の代で再び5本マックスとかに挑戦。
軸馬以外についても以降は普通えさだけ使用。
縦えさを集めることに集中すべし。

宣言しないと、どのえさ使うか迷ってしまうのでね。。。

ハンマー狙いのタイキシャトル、途中経過

25戦目にしてJCを制覇。
先行馬でJCを勝ったのは初めてかも?いや、エルコンドルくんで穫ったか。
ハンマーはもともと差し向けということに気づいてから、差しっぽい位置取りをしています。
個人的には、追込のほうが安心して見て(打って)いられるけど、先行でこの距離にしては結構安心して見ていられる(総合力が高いだけかも?)。

作り始めた当初はハンマーパラに懐疑的だったものの、使ってきて微妙な心地よさがないわけでもない。

しかし、25戦目後の調教でパラがぴくりとも動かず。。。早熟?
こういう場合ってもはや完璧調教する必要ないのか?
それとも完璧調教しとかないと劣化してしまうのだろうか?
できればほかの馬に完璧調教譲ってやりたいが。。。

もっと見ていたかった馬ランキング

最強馬ランキングとかってよく見るんですが、「もっとレースを見たかった馬」ランキングを勝手にやってみます。
自分で見てきた範囲の経験に基づく独断です(笑)
主題が主題だけに、早期引退組がランクイン。。。

6位 アグネスタキオン
   皐月賞まで並みいる競合をあしらいながら無敗のまま連勝街道。
   三冠が期待されたが、皐月賞後に引退。

5位 シーザリオ
   日米のオークスを制覇。
   まだまだ強さを増すんじゃないか、勝ち続けるんじゃないかと思わせてくれた。

4位 キングカメハメハ
   アンカツさんが負ける気がしないと言っていた名馬。
   NHKマイルCとダービーを連勝し、種牡馬としても大成功。

3位 クロフネ
   芝でもG1を勝っているが、ダート転向後に圧倒的な強さ。
   ドバイWCも絶対勝てる、と思ったがJCD後に引退。

2位 ディープインパクト
   言わずと知れた三冠馬。
   無事に走りきって引退した馬だが、まだまだ飛ぶ姿を見ていたいと思った。

1位 サイレンススズカ
   レースを重ねるごとに逃げが激しく、美しくなっていった。
   天皇賞秋での競争中止は無念でならない。

次代の馬たち、勢揃い

粘って生産して4頭そろえました。
名前は、ヒシアマゾンちゃん、ダイワスカーレットちゃん、タイキシャトルくん、エルコンドルパサーくん。

結局牝馬のほうが総合力高いのですが、仕方ないですね。
これ以上は粘れませんわ。。。
興味深いのは4頭まわしから逸脱した馬がナイスな総合力を示した事。

タイキシャトルの父シカゴザッカリーはダイワスカーレットの父チーズボードの全弟。
生まれたときの総合力はシカゴザッカリーよりチーズボードが高かったんですが、親にしてみるといい仔をうんでくれました。

現段階の計画では、ヒシアマゾンを「馬群突破以外マックス逃げ」、スカーレットを「逆ハンマー」ってことで考えています。
どっちも実世界とは真反対の脚質。
フレンドレースなんかで不意打ちになるかな、とか勝手に期待しています(笑)


確率の話

みなさんは調教効果ってどこまで上げていますか?
私は80%ちょっと超えるところでだいたいやってます(たまに90%や60%)。

80%ともなるとCとかの現役馬を一頭加えても0.1%上がる程度だったり。
それでも願いを込めてその一頭を強化に使ったりしますよね。
でもこの0.1%、ほぼ意味ないんですよね(苦笑)
80.1%が80.2%になったとしても1000回に一回分の違いしかない。
現実的に調教できるのは数十回までなので、この0.1%の違いは丸め込まれちゃいますよね。
だからこの一頭は次のためにおいておきましょう、ということ。

ただし、79.9%と80.0%は大違いですよ!
79.9%で10回中3回(大)成功出てもまあ文句言えないんですが、80.0%で10回中3回(大)成功出たらこりゃ文句言うべし。
といっても数十回のサンプルだと80.0%で10回中3回(大)成功出る事もあるんで、セガさんにはあしらわれるでしょうが。。。
しかしながら、79.9%で小さな失敗の可能性をはらむくらいなら、80.0%にしてできるだけの準備をしておく方がいいでしょう。
ちなみに、僕は80.0%よりもちょっとだけ大きい80.1%を狙ってたりしてます。
「それって願いをこめてるんじゃ、、、」と言われそうですが、まあその通りかも。


ハンマーに関する勘違い

も、もしかして、ハンマーって差しや追込にするものなの??
フレンド検索してレベル高い人みていると、上五本盛ってる人って差しが多いんだけど。。。
ハンマー先行というのはあるみたいだけど、少なくとも逃げは違うのか。。。
あーでかい勘違い。

今更修正しづらい。。。
しかも差しって結構苦手だ。

なんでもチャレンジってことで差し修正すべく一回ウマコチョコあげたものの、気が変わってこのまま先行でいく方向に再修正(まむし団子あげてます)。
先行なら差しの位置においても結構回復できるので、差しっぽい位置取りをしていこう、と。
同じ位置取りなら、回復を安定してできる先行の方が精神衛生にいいだろう(まあ、先行と差しで攻める位置(コースの白くでるところ)が違うからどっちがいいかわからないが)。

ところで、先行だからって調子のってムーンライトに出したら負けてしまった。。。
スプリントはイマイチだな。
翻ってマイルはなかなか安定しているし、20戦目で宝塚にも勝てました。

とはいえ、余り馬(黒麒麟柄のエアグルーヴちゃんあたり)を使ってハンマー差しも経験してみようかなと思います。
本気盛りするつもりはありませんが。

サブの馬たちに関するメモ

サブの馬たちに関する情報を自分用に保持しておきます(調教前)。



代重ねについて図示


4頭まわしの代重ねについてです。

http://blog.livedoor.jp/doc2012/archives/20888895.html

結構この手の説明を目にしますが、図を見た事なかったのでこちらに示します。


2013年7月17日水曜日

逃げ実験

逃げ馬に関する実験を考えています。
逃げの4本パラメータマックスを狙うとしてどこのパラを狙うか?です。
下記4頭で、「コーナー」「競り合い」「粘り」「瞬発力」のどれかを捨てた4本パラマックスを狙います。
途中の調教で大成功や成功が出て公平性が保たれない可能性はありますが、だいたいの比較をしてみたいと思います。

厩舎ラインナップについて

イベントやらスペシャルレースやらフレンドレースあったので、最近は通常レースに出せていませんでした。
久しぶりに調教をし、G1に出して気持ちよく快勝を重ねています。
距離やメンバーが固まっていて淡白な感じのフレンドレースと違い、いろんな距離をやれるのは気分転換になりますね。
自分的には、だいたい24戦とかからSSS級レースに出せるレベルなんですが、今はその少し手前の馬が多いので、天皇賞とかドバイのレースとか使ってます。
あとはほやほやのG1馬(朝日杯や阪神JF)とかもいます。

今自分のところには22戦前後の馬10頭、10戦前後の馬数頭、0戦前後の馬10頭くらいのラインナップです。
10戦違いくらいでグループ分かれているおかげで、いろんな格のレースを楽しめます。
つまり22戦くらいのグループはSS級、10戦くらいのはAA〜S級、9戦未満は条件戦、ですね(一軍、二軍、育成選手みたいな)。
戦績の進んでいる馬から適切なレースを選び、もし適切なレースがないなら戦績の浅い馬をレースに使ってカレンダーを進めるという感じです。

スカーレットちゃん引退

逆ハンマーに失敗したダイワスカーレットを引退させました。
29戦29勝。
その能力とできれば変な毛色(黒金)を後代に伝えてほしいものです。

引退させてみると「バランス」でした。どひゃ〜

面倒なのでこのまま代重ねに使う予定。
一代、追い込みの代をはさんで、その次を逃げの代にしようかなーと考えています。
追い込みのほうが凱旋門賞とか勝てるし。

「完璧」を願うなら?

調教強化してもなかなか字面どおりの「完璧」でないな〜と思っているはなれです。
本命の馬に対して完璧調教をほどこせるようにできるだけのことはする、というスタンスをここで示します。
これをやったから絶対大丈夫、という訳ではないので気をつけてください。
あと、効率もそれほどよくないかもしれません。

まず調教効果を90%超にしておきます。
数字通りなら10回のうち9回は完璧でるはず。
本名馬に対して完璧調教を狙うなら、狙い目は(本命でない馬に対する調教で)大成功/成功がでた直後
90%ともなれば、二回連続大成功/成功が出る確率は低いので。
とはいえ、連続で出るときは出てしまうものです。
あくまで「やれるだけのことはやる」というスタンスです。

育成と餌について

あ〜落花生の「スタート▼」がなければいいのに〜と思っているはなれです。
かといって二十世紀なしに手を出せていません。
何をあげるか迷ってます。

今回は育成段階とおすすめのえさについて紹介いたしますね。
その前に通常餌のリストが
http://xn--kckk6aw5cwcza5mvgbbb3994ohkxb.com/esaichiran.html
に載っててそこそこ便利です(この辺は使ってると覚えてきます)。

ご存知のように、育成初期はえさやりでパラがぐんとのび、後半では◎でも1メモリしか上がらなくなります。

ということで、戦略としては、初期には◎の含まれている餌、後期には◎が含まれていないけれど複数パラの上がる餌をあげます。
なおかつ、初期は、レース後の信頼度減は3(G1じゃないので)で餌だけでの回復が可能なので、信頼度を3回復できる餌をあげましょう。

ここまでは以前にも書いたかもしれません。
ここでは育成中期についてコメントします。
10〜15戦目くらい(中期)とそれ以降(後期)で異なるのは、◎によって2メモリ上がるか1メモリしか上がらないか、です。
つまり、後期には◎を含む餌を与えても1メモリしかあがらないので、できれば避けるべきです。
米油飼い葉(×◎××△×)と青リンゴ(×○××△×)があった場合、中期には米油飼い葉を、後期には青リンゴをあげます。

逃げ、先行系だと、初期はビッグ青リンゴ、バナナ、ビッグきのこあたり。
中期は、ビッグ人参、新鮮人参、米油飼い葉あたり。
後期に、チーズ、青リンゴ、(ビッグ)いちご、(ビッグ)大豆、きのことか。

差し、追い込み系だと、初期に大きなカブ、バナナ、?なきのこ、ブルーチーズ、ビッグ青リンゴ。
中期は、カマンベール、米油飼い葉とかがいいです。
後期は、(ビッグ)パイナップル、とうもろこし、(ビッグ)大豆、カブ、青リンゴとかです。
とはいえ、カマンベールなんかは使用頻度低いので、後期に使ったりもします。
追い込みだと、後期に馬群突破をじわじわのばすようにしてるので、パイン、とうもろこし、カブとかの使用頻度高めです。

育成センター代重ね

こんにちは、はなれです。

実験のために、育成センターにて10戦10勝としたのち、親馬にして子供の総合力をチェックしてみました。
厳密に見るとどうかわかりませんが、親馬と比べてほとんどアップしていないような気がします(サンプル数=2なので偶然要素もあるかもしれませんが)。
育成センター+普通の調教、レースという組み合わせはどうかわかりませんが、少なくとも育成センターだけで代重ねするのはあまりいい考えのように思えないというのが私個人の考えです。
ちゃんと調教してあげたほうが愛着もわきますしね。

2013年7月16日火曜日

ランチタイム限定レース

商品は赤のガチャ券
それによって得られるのは2h調教馬です。
レース出走に必要なATは4
一時間の間に使えるマックスATは15です(ためた9と60分の6)。
消費ATを3か5にしておけばキリがいいのに、セガさんはまったく空気を読んでいません。

ちなみに、ランチタイム限定戦に入るまでに、ATを6ためておけば無課金でのマックスである3回出走可能です。

悪天候の犠牲者

フレンドレース、4戦連続で非良馬場。
あーつまらねー。
何考えてんだ、運営。

モチベが上がらん

フレンドレースに出し続けているのですが、あと何回勝てばいいのかわからず、虚無感が漂い始めている。
普通のレースに出していれば馬が成長し、異なるレースにだし、戦績が増えていくけど、FRは前に進んでる感じが全然しない。
タイムものびづらくなってきたし。
天気が悪いとわかった時点でもうタイムを狙う希望すらもなくなる。
せめて経験値が15アップするとか、消費ATを2にするとかして、フレンドレースが通常レースと同じだけの価値を持つようにしてほしいわ。

頂上を勝つにはもう少し代重ねが必要として、もう少しやりこみ要素ないのかしら。

パラ変について

パラ変とは、生産を通じて6つのパラメータ分布を矯正していくことです。
私はライトユーザーなのでこの辺はやりこんでいませんが、紹介だけしておきます。

基本的には
に基づいています。

アイディアとしては、父母どちらかが基軸馬となっていて、基軸馬の最も悪いパラメータを抑え、最もいいパラメータを伸ばすということです。
単純化すると、究極の逃げ馬ならスタートは上げるだけ上げて、馬群突破は下げるだけ下げていこう、と。
上のサイトの説明を見る限り、基軸馬じゃない方の親が基軸馬のパラメータ修正の役割を担っており、◎は基軸馬の当該パラ上昇可能性、△は当該パラ低下可能性を担っているようです。
基軸馬はお守りを使って選択する事ができます。

親馬としては、逃げだとアドマイヤコジーンとかサクラバクシンオーとかが人気みたいですね。
追い込みならメジロマックイーンとか。

親馬パラメータの一部がここにのっています。

私は面倒なのでパラ変にはタッチしていません。

厩舎の数を増やすメリット

厩舎の数を増やすことのメリットをここで紹介します。

1 FRやスペシャルレース用の現役馬をおいておける
  FRやスペシャルレースは戦績に影響されません。
  つまり29戦29勝の馬をずっと厩舎におきつつ、何回でもこれらレースに出せます。
  傍らで代を重ねていきます。
  FRやスペシャルレースは、ガチャPや景品がいいので、代重ねのサポートとして有用です。

2 生産
  代重ねを効率よく進める鍵は、総合力の高い馬であったり、希望のパラメータ分布の馬を生産することです。
  そのためには、子馬をできるだけ多く生産し、選別する必要があります。
  選から漏れた馬は、餌馬などにします。

3 調教効果の有効活用
  馬がたくさんいるほうが調教効果を有効に使えます(詳しくはこちら)。
  1頭しかいない場合、調教→レースの繰り返しから、AT3に対して1が調教に割り当てられます。
  21頭いてそれらすべて調教済みならば、調教効果の高いうちにAT21をすべて調教に振り向けられます(2h調教効果ならマックス21ATを使える)。
  代重ねを急ぐ場合は、本筋の馬に集中するほうがいいかも。

納涼杯終了

みなさまおつかれさまでした。

私は5000ptとった時点でほぼ切り上げたのですが、副産物としてメンコもらえたようです(無課金です)。

フレンドレース100回勝利に挑戦しようかな。
あと何回勝てばいいのか分かるといいんだけど。


2013年7月15日月曜日

納涼杯終了まであと少し

今4200ポイントくらいです。
なんとか5000ポイントいけるんじゃないかと思っています。
スペシャルレースを連戦しています。
いろんな距離、脚質を練習したい気もしますが、勝ちポイント優先モードです。
順位はどうでもいいのですが、ここまでくると5000ポイントのレジェンド調教馬がほしくなっています。
スペシャルレースはブルーのガチャ券(ウマオクッキーやウマコチョコがなにげにうれしい)もあるし、普通のガチャPも大きいので、ほしいものかどうかは別として餌が結構たまってきています。
みなさん、もうちょっと頑張りましょう。


納涼祭途中経過

ほったらかしてたら3200位くらいでした。
頂上決定戦で負けこんだのと、休み中でゲーム触れなかったってのもあります。
まあ500〜3000位が同じ景品なら、あえて500位前後を狙うより2500位くらいを狙えばいいわけで(笑)

それにしてもイベントでいつも一位にいるANNIEさんてどんな人なんでしょうね。
金も時間も有り余ってるのか?
もしくはセガ関係者だったりして(笑)

称号とかメンコのためにそこまで気合入れられるのはすごいと思います。
もちろん皮肉ですよ(笑)

2013年7月14日日曜日

CPの存在理由

餌とか直接買えればいいのに、と思ったことありませんか?
なぜCPなんてあるのか、と。

これもセガの戦略です。
課金をより促すための。

250CP買ったとします。
100CPの餌を二個買ったとすると、残りは50CP。
50CPで買えるアイテムはありません。
そうするとどうなるかといえば、切りのよくなる数字までCPを再度買わなくてはならないのです。
実に下衆いですね。

頂上決定戦初出走

ATは3くうみたいですね。
さてさて手応えは。。。

惨敗
掲示板にも乗らない。
勝てる気しない!
人気的には4とか5番人気なんだが。

同じレースで着順上の人チェックしてみると、同じレベル50くらいの人でも頂上勝ってる人もいる。
レベル高くても勝ってない人もいるけど。
そして出てくる馬のブリンカーがキモかったりもする。

1200mのレースはライバルが逃げばかりで、そんな中でどういう立ち居振る舞いすべきなのかが分からない。
強引に前にいくべきか、いったん引くべきか。
打ち方が悪いのか、代を重ねれば解決するのか。
脚質は逃げのままでいいのか。
とりあえず、練習、実験のためにもう二回は走らせてみよう。

2013年7月13日土曜日

頂上決定戦まであと一日だった

勘違いしてた。
準備していたのに、一日違ってた。
いろいろ計画狂ってめんどくさい。

(イベント中の)スペシャルレース

実力を測るためにスペシャルレースにちょくちょく出してます。
感覚としては、交互に強い相手、弱い相手が出てきているような気がするのですが、気のせいでしょうか。

少し前まで、正直スペシャルレースはほとんど勝てなかったのですが、半分くらい勝つ感じになってます。
一押し馬ヒシアマゾンに比べ生まれたときの総合力の劣っていたエルコンドルパサーも人気とれるみたいで驚きました(生まれたときの総合力はこんな感じでした)。
ヒシアマゾンとエルコンドルパサー、どっちが強いかますます謎です。
ヒシアマゾンはもしかしてバランス?
週末の頂上決定戦に使ってみようかな(負け濃厚ながら)。

ちなみに追い込みパラ盛りに失敗したダイワスカーレットも1800mのスペシャルレースで勝利。
これも頂上で一応使ってみようと思います。

この週末付近でイベントも行われているわけですが、スペシャルレースのポイントについて考察。
今のところ、1着100P、2着95P、3着90P、4着85Pが判明しています。
レース出走には5ATです(戦績に反映されないので何回出しても調教不要)。
3着くらいがコンスタントにとれると仮定すると、20ATで360Pですね。
それに対して、G1に出走するには4AT(調教+ブラッシング+出走)で勝てば60Pです。
20ATで換算すると300Pです。
つまり、信頼度をマックスに保つためにブラッシングをちゃんとする人なら、スペシャルレースに出している方が得ってことになります。
ちなみに、ブラッシングは3走に一回っていうケースだと、10AT(3+3+3+1)でG1を3勝、つまり180P。
20ATなら360Pってことでスペシャルレースとほとんど同じってことですね。

縦えさがほぼない状態になってしまいました。
そして、餌の種類が多すぎててんやわんやになってます。
そこで、本命じゃない馬にもご当地餌をあげたりしました。
でもちょっと後悔しています。
特に紅白にんじんとか。
せっかくなら代重ねした馬に使えばよかったかな、と。


2013年7月12日金曜日

8h調教

めっちゃ使いにくいですよね。

夜寝る前朝おきてすぐに調教してみては?
睡眠が8時間より短いなら起きたときまだ残ってます。
しかも起きたときはATが10になってます。

夜に3時間以上プレイできるなら夜にまとめてやったほうがいいですが(3時間あればATは18たまりますしね)。

逃げなの?追込なの?どっちなの?

私が現在主に使ってる二つの脚質について一長一短を問いたいと思います。
あくまで自分のレベルの話です。脚質に関してはこちらをご覧ください。

◼逃げ
FRで勝ちやすい
ー短距離レースは賞金低め
ー育成不十分だと中長距離は厳しい
ー五本マックスが望ましい

◼追込
賞金の高いレースに出せる
格の高いレースに出せるので気分がいい
出せるレースの種類が多い
四本マックスやマックスいってなくても勝てる
ーFRで強い逃げ馬がいると届かない

もうちょっと代が進むまでは、追込のほうがいいかなーって個人的な感想。

逃げは五本マックスにしないと、どれくらいの強さになるかわからない。
四本マックスを狙うとして、コーナー、競り合い、粘り強さ、瞬発力のどれを削ったら、まだマシと言えるだろうか。

はなれのぼやき2

いつもこれくらいサクサクG1を獲りたいものです。


またイベント

その名も納涼祭だそうな。
味をしめたセガがイベントでまた荒稼ぎを狙ってるもよう。
みんなで無視してやりましょう(笑)
私は絶対ガン無視します。

引退間近の馬の力の比較

生まれたての馬の良し悪しは総合力とかでなんとなくわかるのですが、調教やえさやりを経た馬たちを比較するのは難しいところです。

サブアカウントがあれば、チェックできるようです。
自分はサブアカ持ってないのでやったことないですが。

メインアカウントとサブアカをフレンドにしておき、メインアカウントにて比較したい二頭を同じフレンドレースに出します。
サブアカでも同じレースに出場すると、メインアカウントの二頭が同時にでてくるので、それらの印を比較すればオッケー。

はなれのぼやき

私は勝率を気にしています。
素材のいい馬ほど、負けることが非常に悔しい。
この度、代重ね馬の一頭、エルコンドルパサーくんが道半ばで敗北を喫しました。
成長過程にもかかわらず、ちょっとばかり長い距離を走らせ、最後にさされたという訳です。
牡馬逃げ馬で異なるG1を21連勝するのは、今の自分には難しいようです。
後悔するくらいなら最初から楽なG1だしときゃよかった。

敗北を喫するとその馬への愛着が一気に冷めてしまいます。

しかもエルコンドルパサーくん、五本マックスの一歩手前でダメになりそうな気配。
しかも現段階、脚質が先行だし。。
かなり萎えてしまっています。
以前ご紹介したヒシアマゾンとどっちをスペシャルレースに出そうかとも思いますが、たぶんヒシアマゾンだろうな。
エルコンドルパサーくんは繁殖行きとなることでしょう。

2013年7月11日木曜日

華麗なる逃走

いつもこれくらいの逃げ方ができるといいのですが。


逆ハンマーの出来損ない

逆ハンマーどころか、ほぼ普通の追込馬。ガックリ


メンテナンスです、ご注意を!

金曜14-15時の予定でメンテナンスがあります。
AT管理には十分ご注意を!

5本パラメータマックス

これでフレンドレース出してみます。
あとはスペシャルレースとか。

作り方についてはこちらをご覧ください。

成長型

http://suzu-doco.seesaa.net/article/297318824.html

9戦目に総合力アップの演出があると早熟。
26戦目にその演出があると晩成の可能性。

だそうです。ほんとでしょうか。
両方でてるような気がするのは気のせいかな。

パラ盛りに関していったんまとめ

馬群突破以外マックスの逃げ馬はうまいこと完成しました。
後日写真アップいたします。

逆ハンマーはあえなく失敗
馬群突破、競り合いが思うようにのびず、15戦くらいまでそれらにとらわれることに。
原因は、先天パラメータが合わない、としかいいようない。
◎○×◎◎○ではじめたのだが、馬群突破、競り合いの両者は少なくとも○じゃないと厳しい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1371389517/l50
の986番が参考になる。
これは、素材馬とかパラ変とかの話になってくるので、ライトユーザーにはもうお手上げ。
当該馬は22戦目まできていますが、4本パラメータ(コーナー、馬群、競り合い、瞬発)マックスさえも厳しいかもしれず、結構げんなりしています。

この逆ハンマーが失敗したことから、既に着手しているハンマーも失敗することが予想されます。
http://app.famitsu.com/20130426_158769/
にもあるように、ハンマー目的ならメジロマックイーンっぽい素材がほしかったところ。

このように、ハンマー、逆ハンマーを狙うなら、馬群突破、競り合いの両者が◎か○の親をもってくる必要がありそうです。
なので、私個人としてはもうこれらに取り組むことはないでしょう。。。
そのかわり、馬群突破以外マックスはこれからも余裕(調教馬、ご当地えさ)があれば作ってみたいです。

初心者の心得

http://xn--kckk6aw5cwcza5mvgbbb3994ohkxb.com/10point/

このサイトからの引用です(項目9、10は別にどうでも)。
ちょっとコメント加えています。

1 信頼度を常に高く
  余裕あれば「ブラッシング→調教、餌やり→レース」の順で。
  調教前に信頼度高い方がいいらしいので。

2 出馬表でライバルをチェック
  自分が逃げ馬ならほかに逃げ馬いないかチェック。
  先行馬ならマーク対象の馬をある程度チェック。

3 レース中、スタミナ回復に注力
  脚質ごとの「回復力大」ポイントをおさえておく。
  特に長距離レースで重要。

4 逃げ、先行が初G1勝利への近道
  朝日杯、阪神JFがもっともレベルの低いG1。
  マイル戦を勝つには先行がベター。

5 差し、追込は馬群突破、競り合いからさきに鍛える
  馬群突破、競り合いはあとからのばそうとしても、のびが小さい。
  ほかのパラメータはあとからでものびる。

6 いろいろな脚質を経験すべし
  自分にあった脚質を見つけるほうが楽しめる。
  勝てなかったレースも脚質の異なる馬で挑戦するとあっさり勝つ場合も。

7 レース中、ほかの馬の動きに注意
  逃げ馬なら追ってくる馬の動向に注意。
  差し馬なら競り合っていく相手の動きに注意。

8 えさ馬も立派な戦力
  レース景品のえさねらいの馬を用意。
  条件戦(格の低いレース)で確実に勝利する事で、狙ったえさをゲット。

ハンマーパラのタイキシャトルくんに着手

ハンマーを目指して、◎○×◎◎○からの出発です。
逆ハンマー同様、馬群突破と瞬発力を同時にのばすのはきついかもしれません。
最初の調教のあと、ビッグプリンを使ってみたのですが、信頼度が2.5しか上がらなくてちょっとショック。
次はビッグ?きのこを試しますか。

ここまで
■ヒシアマゾン(馬群突破以外マックス逃げ)
■ダイワスカーレット(逆ハンマー)
■タイキシャトル(ハンマー)
に着手していますが、もう一頭の代重ね馬
■エルコンドルパサー
については馬群突破以外マックス逃げをもう一回やろうかな、と思います。
初期パラメータとの相性や調教のしやすさから言ってそれがいいよさそうだと。

あと、実験としては、通常えさを利用して、コーナー、馬群突破、競り合い、瞬発力マックス追い込みを作ってみたい気がしています。
これまで、コーナー、馬群突破、粘り、瞬発力マックス系はやっていたのですが、それと比較してみたい気がします。

あーでもレジェンド調教馬がもうすぐきれそう。。。


※後記
私の持ち馬の初期パラ◎○×◎◎○はハンマーに向いていないと思います。
パラ盛りに失敗しました。
スタートがもっと低く、馬群、競り合いの両者が少なくとも○であるような馬がいいと思います。

うちの馬、ヒシアマゾンのご紹介

現世代の一番の期待馬です。
馬群突破以外をばりばり鍛える感じでやっています。
生まれたときはこんな感じ。
◎○×◎◎○だろうね、たぶん。


4戦目終了時点で「限界突破」。
とあるブログによれば4戦目より早くなることはないそうな。

13戦目終了後の調教の結果がこちら。
まずまずいい感じ。


マニュアルどおり、逃げを保ちつつ、競り合いを優先的にのばした。
しかし、えさによるのびをあまり考慮していなくて、調教でスタートと競り合いをのばしすぎるところだった。
のばしすぎると縦えさを加えている途中段階でマックスに到達してしまい、そのあとのえさの効果がなくなるので注意がいる。
最初夕張メロン4つで、次に味噌田楽を1個使ったのだが、スタートが結構のびすぎていたため、そこからわんこそばを投入。
当初の予定とはちょっとずれたが、柔軟さは重要。
そこからはマニュアル通りウマオクッキー投入中。

しかし、ご当地餌たちはみな立派な信頼度回復を示してくれています。
すばらしいです。

条件戦ではマイレコード、フレンドレコードも出ていましたが、重賞ではいまいちです。
ほかの逃げ馬がいると逃げにいくのきついな〜って感じです。
もうちょっと育てばいい感じになるかな。
あと中距離も狙っていかなくては。


※後記
見事5本マックス達成しました。
わりと距離の長い、オークスやダービーも勝利してくれました。
フレンドレースで長距離の練習してみようかな、と思います。

うちの馬、ダイワスカーレットの近況

逆ハンマー追い込みを目指して成長中のスカーレット
ここまで、えさは基本的には紅赤いもを使ってみている。
◎○×◎◎○でスタートしたわけだが、やはり(併せ調教でしかのびない)馬群突破と競り合いを同時にのばしていくのに苦労している。
11戦目後の調教が終了したが、競り合いは目標値におおよそ到達したが、馬群突破はあと一回調教が必要そう。
これら2つを先に仕上げている分、ほかのパラメータ(コーナー、粘り、瞬発力)育成はそこそこ。
ここからちゃんとそれらのパラをマックスにもっていけるか不安。

やはり初期パラメータが逆ハンマーには向いてなかったのだろうか。
とりあえずやれるだけやってみます。


※後記
パラ盛りに失敗しました。
初期パラメータ◎○×◎◎○が逆ハンマーに向いていないと思います。
馬群、競り合いの両者が少なくとも○である馬がいいと思います。

おかっぱちゃん

出オチ

ジェンティルドンナの凱旋門賞

http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130709-OHT1T00167.htm

スポーツ報知によると、現役最強牝馬ジェンティルドンナは凱旋門賞の回避が濃厚とのことです。
軽い芝が向いていると言われているこの馬。
阪神でさえ厳しかった(3着)のが、ロンシャンの深い芝ではどうにもならんということでしょう。
東京競馬場で行われる天皇賞秋、ジャパンカップはゴールドシップへのリベンジのチャンスでしょうね。
しかし、岩田の危険騎乗のせいでこの馬の人気がいまいちなのは残念な限りです。

オルフェーヴルにはぜひ凱旋門賞に出てほしいです。
なぜなら、キズナを応援しているからです。
オルフェがでたほうが、キズナは気楽にやれると思うので。

逃げ馬の悲哀

先日紹介した逃げ馬のヒシアマゾン。
21戦21勝までは、異なるG1を勝利してきています。
しかし、真に逃げ勝ったのは半分もないかも。
ライバルに逃げ馬が存在すると、それを振り払うほどのスピードがないかもしれず、番手をとることに。
逃げ馬で番手から勝てる事は立派なのですが、逃げ馬の挟持に反するような。。。
ちょっと葛藤があります。
牝馬だから逃げ馬でも異なるG1を21連勝とかできるかもしれません。
でも牡馬だったらどうだろう。
追い込みなら可能なんだがね。

長距離レースにだすのはまだこわいなーと思ってます。
逃げはオークスまでは勝ったことあるようですが、凱旋門とか天皇賞春とか勝てるだろうか。
ほかに逃げがいなけりゃいいけど、運任せ。

というか逃げの打ち方、下手なのかもしれません。
最近フレンドレコードがちょこちょこ奪われているような。。。
G2以下なら、引退間際にレース出してる人がいればレコード出されても仕方ないんですが、G1でも出されてるかも。

逃げをもっと謳歌したいものです。

2013年7月10日水曜日

スカーレットちゃんの容姿

その前髪鬱陶しい




メンテと調教

時間をフレキシブルに使える方へおすすめな話です。

あえてメンテの時間に調教をぶつけていきましょう。

メンテはたいてい1時間です。
1時間調教できない代わりに2時間程度の調教効果延長があるらしいですね。
てことは、調教効果1時間得するわけです。

自分は実際にはやったことないです。

レベルアップのタイミング〜その2

レベルアップのタイミングにかんする、第二弾です。
可能であればこうしたい、という願望です。
なんせ、第一弾のように短期的な話ではないので。

レベルアップのタイミングとしては、調教効果が非常に高いときがいいです。
レジェンド使っているときとかね。
レジェンド効果を通常以上に多く使えますから。

ただし、日常生活の予定もあって、レジェンドなんてのはいつでも使えるわけではないです。
これについてはあまり無理しないのが賢明でしょう。

外枠の追い込み

私は基本的に今は追込が好きです。
今回はその追込馬で外枠発走になったときの話。

追込馬は前に馬がいないと回復しません。
しかし外枠に入るとそのまま走っててもなかなか前に馬がこないんですね。
ということは、作戦は2つ。
いったん押して前にいって内側に入れるか、いったんひいて後ろにいって内側に入れるか。
自分でもあまり気にせずこの2つを適当に使っていたのですが、もしかすると内側の馬の脚質によって使い分ける方がいいのかも。
つまり、内の馬が先行型が多ければいったん下げる。
内の馬に追込型が多ければ前に進める、てな感じ。
ちょっとこのへん気をつけてみようかなと思います。
まあ、うまくいかないときはただひたすら外を走って気が滅入るんですが。。。

ここで「内側に入れる」ということについてですが、はっきりいって難しいです。
レースの距離が長ければ、位置を修正するチャンスはたくさんありますが、短い距離(マイル)だと位置の修正考えるより外走ってしまった方がいい気がします。

天候について

遊び方説明書にある程度書かれてることのおさらいです。

不良や重だと、前残りしやすくなるっぽいです。
つまり逃げや先行が有利。
追い込みの場合は早めにしかけたりする必要もあるかも(僕は気にしないケースの方が多いですが)。
追込馬でマイルレースで外枠で不良とかだともう最悪の気分。

馬場が悪いとタイムも悪い
セガがわざわざ天候改善のインフォメーションを示したのは、レコードを狙いたい人たちからのブーイングがあったのでしょう。
なお良馬場率はそんなにいいと思いませんが。

馬場が悪いとスピード馬よりスタミナ馬に有利という噂もありますが、ほんとかはわかりません。

ちなみに上の内容は芝でのこと。
ダートだと馬場が悪くてもタイムもそこそこ出てるような気がします(というか悪いくらいのほうがいい?)。
出走回数が多くないのでちゃんとしたことはいえませんが。
芝レースにダート馬でのぞむとき、馬場が悪い方がいいという噂もありますが、それもほんとかどうかわかりません。

生まれたての馬のパラメータ

生まれた馬の6つのパラメータ(スタートとかコーナーとか)分布と親馬のパラメータ印(○△◎△△◎)を見ると、その馬の引退後のパラメータ印をおおよそ見当つけることができます。
パラメータ印は数値化することがあるみたいです。
◎3点、○2点、△1点。
○△◎△△◎を例にとれば、11点ということになります。
調べた範囲では13点がマックスなんでしょうか。
(内部パラメータとかパラ変の話は面倒なのでここではしません)

うちの軸馬は◎○×◎◎○(13点)でたまに○◎△△◎○(12点)がでる感じです。
瞬発力が○なのはどうなの?とも思いますが、今更代重ねをリスタートする気分にはなれません(苦笑)
これら2タイプの育成について考察メモをします。

1 馬群突破以外マックス逃げ
◎○×◎◎○(馬群突破以外は13点)
○◎△△◎○(馬群突破以外は11点)
なので前者がベター。

2 ハンマー
◎○×◎◎○(瞬発力以外は11点)
○◎△△◎○(瞬発力以外は10点)
なので前者がベター。

3 逆ハンマー追い込み
◎○×◎◎○(スタート以外は10点)
○◎△△◎○(スタート以外は10点)
なので前者がベター。

いずれのケースでも前者がベターのようです。
3のケースは後者のほうがいいかなーと漠然と思ってたのですが、同点ですね。
どうしよう。。。

ちなみに、ブログとか見ていると、強い方々はスタミナ馬やバランス馬よりスピード馬がお好みのようです。
うちもたいていはスピードなんですが、ときどきバランスが混じったりします。
育成前に特性がわかればいいんですが。。。
まあ育成中でも自分はほとんどわからないんですけど。

特殊えさ

ここらへんで、馬主体でなく、餌主体でちょっとまとめてみようかと。
まあ持ってる範疇ですけど。
意外と重宝するかもしれませんよ。

縦えさとかパラがまあまあの餌は省略しています。
やってる途中でこんがらがってきたので、訂正あれば教えてください。

ラベル
1 馬群突破以外マックス逃げ
2 ハンマー
3 逆ハンマー追い込み

プリン(○×◎×○×)
ビッグプリン(◎×◎×◎×) 2
ビッグ?きのこ(◎×◎◎××) 2
角砂糖(××◎◎×◎) 3
夕張メロン(◎◎×××◎) 1
津軽りんご(××◎×△◎) 3
きりたんぽ(×◎◎○××) 23
わんこそば(×△×◎×◎) 13
さくらんぼ(◎×◎××◎)
かりんとう(◎×◎×◎×) 2
紅赤いも(×◎◎××◎) 3
落花生(▼◎×◎×◎)
山梨ぶどう(◎×◎××○)
八丁味噌田楽(◎△×××◎) 1
朴葉味噌(◎×××◎○) 1
生八つ橋(◎××◎○×) 12
二十世紀なし(×◎×◎×○) 13
甘夏ゼリー(×◎○××◎) 3
ちんすこう(××◎×◎○) 3
紅白人参(◎◎××△×) 12

ラベルのかぶってない餌から使っていくとよさそう。

とあるサイトで、1のケースでは夕張メロン(◎◎×××◎)と八丁味噌田楽(◎△×××◎)がおすすめされてたんだけど、馬群突破、競り合いは餌でのばさない方がいいとかなのかなー?
だとすると、3のケースは×◎××◎◎系の餌がほしいけど、そんなのは見当たらないなー


※後記
一応えさ情報追加しておきます。


野菜サラダ △×××○◎
バナナ ×○××◎△
ビッグバナナ △○××○△
水戸納豆 △○××◎×
ズッキーニ ×△××◎×
かぼちゃ ×△×◎××
桃 ×△××◎×
黄色すいか ×△◎×××


ハンマーパラ盛りについて考える

先日お話した(適正ダートの)自在馬ですが、(自在状態で)阪神JFだけ勝たせて引退させました。
普通に先行や追い込みで走らせる方がずっと楽だったと思います。
自在の回復ポイントについては情報あればぜひ教えてください。

さて、代重ねを進めるに際してもうちょっといい馬生まれないかと思って、種付け回復用に親馬ゲットすべくガチャPを集めています。
あとは厩舎の空きを作るため。

それはさておき、余裕があればハンマーも作れるといいな、と思っています。
レジェンド調教馬も特殊餌も足りなくなる可能性が高いですが。。。
ちなみにハンマーとは、瞬発力以外をマックスに鍛えることだそうです。
馬群突破以外を鍛える逃げ馬とどっちがいいのかは知りません。

ビッグ?きのこ(◎×◎◎××)、かりんとう(◎×◎×◎×)、ビッグプリン(◎×◎×◎×)あたりは使えそう。
馬群突破以外逃げ馬で使える紅白人参(◎◎××△×)、生八つ橋(◎××◎○×)あたりも使えるけど、馬群突破以外逃げ馬に優先して使おうと思うので。
縦えさには、瞬発力以外をのばす餌ってないみたい。
全パラをのばす、にぼし、(スーパー)まむし団子、朝鮮人参、あごにぼしあたりを使うしかなさそう。


※後記
ハンマーは逃げ用と思っていたのですが、差しとかに向いていることが判明しました。

2013年7月9日火曜日

自在馬に関する所見

脚質自在の馬を作ってフレンドレースでいろいろ試しています。
普通のレース走らせると脚質かわってしまいますからね。
自在を保つために特殊えさ使うのはもったいない。

で、所感ですが。
弱い
弱すぎる。

まず、スタミナ回復ポイントがはっきりしない
先行っぽい位置取りではたいてい「回復しない」、たまに「回復力小」、「回復力中」でたら奇跡なくらい。
回復力の表示なくても回復早めなのかな?とも期待したが、感覚的にはそうでもない。
ぎりぎりレジェンド程度の馬だから、ほかの逃げ馬に先を行かれ、気持ちよく逃がすこともできない
差しっぽい感じで馬群にもぐらせると「回復力大」がでた。
だったら最初から自在じゃなくて差し、追い込みにしとけよ、って感じ。

先行しても差しの位置でも回復することを期待していたのに、どうもそのようには見えない。
自在にすることのメリットが全然見えてこない。
まあ「自在の馬でレースに出す」の実績解除にはなりますが。

youtubeで自在馬のレース見たのですが、なんかただの「差し」っぽい感じ。
G1勝ってるけど、もともと総合力高い馬とみた。
ほかのサイトでも弱いうちは自在は難しいとの見方もあるみたい。
ただ、頂上決定戦とかだと、強い逃げ馬を打ち破るには自在馬、との見方もあるみたい(まあ自分には関係ない)。

以上をふまえると、自在馬はもうしばらく使いたくない、って感じです。
当該馬は、はやく普通のレースにだして引退させちゃいます。

2013年7月8日月曜日

自在馬完成しました

脚質自在の馬が完成しました!
ダート馬なんですが。
全パラメータを揃えるのはやっぱ大変ですね。
まだ走らせてないです。
フレンドレースで実験してスタミナ回復の仕方をチェックしてみようかなと思います。


生産の途中経過

とりあえず10頭くらい作ったのですが、牝馬のほうが総合力高い。
う〜ん。


ダビヲタ杯お疲れ様でした

やっと終わりましたね。
私は1000位には届かずでした。
最後だけちょっと睡眠時間を削ってシンザンをゲットしました。
でも粘って課金はしませんでしたよ。
ゴールドガチャによるATも27残してます。
しかし景品は差し、追い込み向けの餌ばかりか。。

イベント終了までは引退直前のブラッシングを避けてました。
その分レースに使った方がいいですからね。
やっとこれで引退させて厩舎の空きができます。

時間に縛られることはなくなったので、育成にいけそうです。
ただ、生産に際して種付回復用の親馬が足りなくなってるので、今いる馬を餌馬降格するか迷ってます。



2013年7月7日日曜日

イベントレースの裏事情

ポイントは200といってますが、何着まで200もらえるんでしょうか。
チケットを9使わせて、サーバ負荷抑制を狙ってるとしか思えない。

完璧率80.2%に対して

しょっぱなから3回連続大成功。
完璧率80%超えてるのに。
ここから16回は完璧でる計算だが、そんなに調教できんわ。

しかも最近ガチャ餌の質低下。
批判ばかりするから目をつけられてるのか?
批判されたくないなら忠実にやってもらいたい。

2h現役馬オルフェーヴルを使用

完璧率94.7%に対して16/19の完璧。
またしても表示よりも低い確率
SEGAさんは詐欺企業なのでしょうか。
これも現役馬ガチャをまわさせる策の一環。
ちゃんとログとってクレーム入れてやりましょうか。

イベント終了まで24時間きりました

あともう少しで終わりますね。
私は今の段階で1100位。
課金なしでここまできたけれど、課金なしでここからの追い上げは難しいでしょう。
いや、だから課金するわけじゃないですよ。
最後にシンザンがほしいとこですが、それも厳しいかも。

イベントポイントランキングですが、ほんとに馬鹿な仕様だと思いませんか?
周辺ランキングって何の役に立つのでしょうか。
ターゲットとなる順位付近に到達するのに何ポイント必要かが問題であって、何個か順位が上の人を抜きたいわけじゃない。
いつまでもベータ版、みたいな気持ちで運営されては困りますね。

2013年7月6日土曜日

メンテナンスにご注意

だいたい金曜の2−3pmでやることが多い気がするけど、毎週やってるかは不明。
今週なぞは、たった2日前にアナウンス出しやがったために、私は見逃していました。

不都合なケースとしては、せっかくATを9までためたのにメンテに入ってしまった、とか(そうするとメンテ中に10になってそれ以降増えない)。
あと調教効果あと1時間というところでメンテに入ったけど、効果をそのあとに延長されても予定があって調教できない、とか。
そもそも一流企業ならメンテの必要ないスケーラブル、フレキシブルなサーバ使うんでないの?
セガさんに言ってもしゃあないか。

対策はただひとつ。
インフォメーション欄にあるメンテ情報に気をつける、ということだけ。
メンテ前にATを3以下におさえる(そうすれば一時間後に10に達していない)。
メンテと調教がかぶらないようにする。
もうそれだけ。
メンテごとに二時間調教効果返してほしい感じです。

イベント終了までもう少し

ダビヲタ杯終了までもう少しですね。
私は1100位くらいにいるのですが、1000位を狙うために課金とか絶対しませんよ。
昨日のメンテで非常に心おられ、士気が下がってます

それでもコツコツG1勝ちを重ね、ポイントをため、本筋でない馬を引退させて厩舎を空けたりしています。
本筋の馬はいよいよ世代交代のときに来ています。
ディープインパクトという名前をつけたものの、同血統の牝馬に総合力負けててちょっとショック。

ちなみに、イベント中はフレンドレースとかスペシャルレースださないようにしています。
なぜならポイント低いですからね(スペシャルレースでポイントが高いときもあるようですね)。
ではまた。

2013年7月5日金曜日

イラつきマター

メンテナンスに入ったようですね。

メンテナンスあること知らずにATためてた。
AT無駄になる

メンテ情報をチェックしたらわずか2日前にアナウンスしてやがる。
ふざけるな

調教効果2時間延長とか言われても、こちらにも都合があるのだよ。

そもそもイベント最中にメンテとかありえない

もうほんとにSEGAのやることは最低

2013年7月4日木曜日

とんち

以下、フィクションです。

ホエールキャプチャという馬がおりました。
日本国内でそこそこの活躍をし、欧州でレースを走ることになりました。
レースでは見事に一着になるも、レース直後にとある動物愛護団体から抗議を受けることとなりました。

騎手は「ムチのたたきですか?」と聞きました。
愛護団体職員は首を横にふります。

調教師は「禁止薬物でもでたのでしょうか?」と青ざめた顔でききます。
しかしそれに対する答えもノー。

職員は「馬主はどなた?」と聞きます。
「この馬の名前は許されません」

悪口言わせてもらいます

82%の完璧率に対して、10/15の確率でしか完璧でてない。
ここで悪口ばかり言うから目つけられてるのか?w
じゃあ重ねて言います。
死んでください、セガさん。
ちゃんと完璧を出せバカ。

2013年7月3日水曜日

次回の代について(メモ)

間もなく、今の代が終わってくれそう(あと15戦くらい)。
ということで、次の代にやることをメモしておこうと思います。

1 本気でパラ盛り
  たぶん2頭はできるだろう(逃げ+追込)。牡馬を使おう。
  元パラメータのできるだけいい馬を使う。
  あと2頭牝馬は余ったえさでなんとか(練習のために逃げにしようかと)。
  今まで通り30戦まで。

2 25戦引退
  牡馬2頭を追込について研究してみる。
  粘りの代わりに競り合いを鍛えたものと、スタート以外をバランスよく育てるもの。
  あと2頭牝馬は状況に応じて。
  25戦引退してみる。

3 10戦引退(育成センター)
  育成センターを使って4頭をひたすら重ねてみる。
  総合力は果たして上がるのか?(裏はスカスカという噂もありますが)

総合力をメモするために、横着せずにスクリーンショットをとっておこうかな。

試してみたいこと

■引退を早める
http://app.famitsu.com/20121116_109816/
馬には早熟や晩成があるみたい。
いつも30戦後に引退させてたんだけど、25戦引退にして実験してみようかな。

■8頭まわし
恩恵があまりわからないんだけど、いい馬がでる確率高まるのかなー。

■育成センター利用
駄馬もG1勝たせようとしていましたが、育成センター使って処分する道をとるか。
育成センターばかり使って代重ねて総合力上がるか見てみたい気がする。
個人的にはG1勝利率(G1勝利数/出走数)が下がるのがいやだから、育成センター使いたくないんだけど。

■競り合いを鍛えた追い込み
粘りの代わりに競り合いを鍛えた追い込み馬。
あるいは、スタート以外を同程度にした追い込み馬。

ほかの人の育成をチェック

フレンドの現役馬を見た事はありますか??あとは制覇レースとか。

その人がどういう脚質でどういうレースに勝っているかを知る材料になります。
一般的には短距離は逃げ、先行が有利ですし、長距離なら差し、追い込みが有利ですよね。
フレンドの現役馬を見てもだいたいはそうなっていると思います。
自分が逃げ、先行ばかり生産していてダービーが勝てないなら、差しや追い込みを作ってみる事です。
やってみてだめならまた代を重ねるだけです。

あとは育成手法についても見てみるといいと思います。
僕は追い込みの場合、馬群突破、コーナー、粘り、瞬発力をのばすようにしていますが、粘りの代わりに競り合いをのばす人もいるみたいです。
逃げについても瞬発力を重視する人もいれば、粘りを重視する人もいますね。
最終的には自分で試すしかありませんが、こういうバリエーションの存在を知る事もとても大事です。

DPの使い方

初心者様向けです。
DPの使い道としては、「調教施設拡張」「建物(花壇なども)購入」「土地拡張」くらいですよね。

レベルが低い状況では、DPは調教施設拡張につぎ込んでください。
レベルアップしても完璧率2%くらいしかあがりませんが、この2%を現役馬カードでまかなうのはなかなか大変。
調教施設を拡張しつつ、必要なら土地拡張。
生産状況に応じて厩舎も、という感じ。
厩舎以外の建物は買う必要ありません。
調教施設拡張においては、プール以外を優先的に。
プールは結局のところあまり使う機会ありません。

調教施設をマックスにしたらもうDPの使い道はありません
なので餌をうってDPを獲得したりするのは賢明じゃない気がします。
餌としておいておいて、育成センターに使うほうがよいと思います。
調教施設をマックスにしたら、悠々自適にオブジェを買っていけばいいと思います。

私は使い道がないんで馬鹿でかい風車導入しました。


フレンドについて

フレンドは多く持っていた方がいいです。
ブラボーを送る事でガチャPがたまるのでとても重要。
あわよくばブラボーを送ってもらう事でもガチャPがたまります。

ときにはフレンドリストの見直しを行います。
10日以上ログインしていない人とかだと、ブラボーしてくれる見込みないので、別の人を探したりします。
ブラボーいっぱいもらえるとアンロックされる項目も「実績」にありますしね。

また、フレンドには自分よりレベルのちょっと低い人を入れたりします。
あとは前三走でフレンドレースに出していたりする人。
おそらくですが、その方がフレンドレースに出走馬がそろい、かつ勝ちやすいと思うからです。
逃げが得意な人は、逃げが届かない追い込み好きな人が相性いいかもしれません。
相手のレベル低すぎるとゲーム頻度が低いか、フレンドレースにださないかもしれないのでさけてます。

申請がきた場合には、先に相手の素性を調べます。
レベルが高すぎる人だとごめんなさい、ですね。

レベルアップのタイミング

レベルアップのタイミングでやってはいけないことは?
ATをたくさん残した状態でレベルアップしてしまうことです。
レベルアップでATが10回復するのに、余ってたATのために3しか回復しないなんてもったいない。
というわけで、経験値がレベルアップに近づいてきたら、ブラッシングや調教や餌やりをうまく利用して、AT0でレベルアップを迎えるように調整しましょう。

2013年7月2日火曜日

あるあるイライラ

1 調教効果が数字通りの完璧率を示さない
  調教効果80数%なのに、10回やって7回しか完璧でなかったり。
  大数をとれば平均化されるかもしれないが、ここぞってときに大成功が出るとイラッとする。

2 外枠に入れられる
  勘弁してほしい。外枠不利を確信した。
  走行中、内があいてるのに内にいかないのはなんでか、と思う。
  現実でも枠の有利不利はあるけれど、ゲームで何度も外枠に入れられたりすると、ほんとにイライラする。

3 牡馬(牝馬)ばかり連続で生まれる
  代重ねの障壁。
  お守りを買わせるために、連続させるとか卑劣。

4 スペシャルレースの格付け
  AA級って書いているのに、朝日杯なんかよりずっと難しい。
  混乱させるような表記をすべきではない。

小ネタ(ソースあり)

■ブラッシングと調教の関係
http://app.famitsu.com/20121130_111980/
に書かれているのですが、やはりブラッシングしてから調教にのぞむ方が、その逆よりもいいらしいです。
ほんとかどうかはわかりませんが、本気馬についてはそれでやってみようかな、と思います。

■総合能力の遺伝
http://app.famitsu.com/20121116_109816/
総合能力は父母の平均くらいになるとか。
つまり総合の高い父馬のパラメータ変更をねらって総合低い母をかけると、総合は下がってしまうということか。

追込馬(逆ハンマー)パラ盛りについて考える

前回、逃げ馬について調べたので、今回はそれを追込にあてはめることを考える。
単純に考えれば、スタート以外をのばしたいわけだが、問題は馬群突破と競り合いという併せの必要なパラが2つあることか。
まあ優先度としては馬群突破が優先だろう。
別の問題として、うちに先天的に追込っぽい感じのパラ馬がでるかという問題もあるが(みんな先行血統なので)、それはおいておこう。

ご当地えさとしては、二十世紀なし(×◎×◎×○)、ちんすこう(××◎×◎○)、紅赤いも(×◎◎××◎)、きりたんぽ(×◎◎○××)、わんこそば(×△×◎×◎)、津軽りんご(××◎×△◎)、角砂糖(××◎◎×◎)、甘夏ゼリー(×◎○××◎)が使えそう。
縦えさとしてはみなづき、あごにぼし、ウマコチョコ、にぼし、まむし団子あたりですね(縦えさというのは、(ほぼ)全パラをのばせる餌のことらしい)。
スタートと馬群突破を同時にのばす山梨ぶどう、さくらんぼってのは差し馬向けかな。
私は差しが嫌いなのでどうしようもないな。

えさに関してはこんなところでしょう。
あとはやってみてから、って感じですね。

逃げ馬パラ盛り情報のメモ

逃げ馬をちゃんと作ってみようということで、調べてみましたのでメモしておきます。
経過についてはおいおいお知らせします。

ソースはこちら
http://blog.crooz.jp/kiruan/ShowArticle/?no=96
http://blog.crooz.jp/kiruan/ShowArticle/?no=97
http://blog.crooz.jp/kiruan/ShowArticle/?no=98

必要なもの:ご当地えさ8個、縦えさニボシ系22個
ご当地としてはメロン八丁味噌がいいらしい。
夕張メロン(◎◎×××◎)と八丁味噌田楽(◎△×××◎)というのは持ってるんだが、それのことだろうか。
これでいいのであれば、紅白人参(◎◎××△×)、生八つ橋(◎××◎○×)、二十世紀なし(×◎×◎×○)、朴葉味噌(◎×××◎○)、わんこそば(×△×◎×◎)あたりも使えるかな、と。
にぼし代替としては、ウマオクッキー、(スーパー)まむし団子、朝掘りたけのこ、朝鮮人参、あごにぼしあたりが使えそう。
これなら一頭くらいはなんとかなるかも。

8戦目までご当地えさ。9戦目からニボシ投入。
(4、5戦目まで)先に併せで競り合いから鍛える。
10戦目終了時点で残り5マスならえさでマックスに到達。
最初はニボシではなく、馬群突破をタッチしないウマオクッキーなどを使っていく方がよい。

こういう感じらしいので、やってみたいと思います。
まずは先天パラのいい馬を生産しなきゃですが。。。

次回、追い込み馬のパラ盛りについて自分なりに考えてみたいと思います。

予想マークについて

逃げ、先行系だと◎◎―◎◎っぽくなることが多い。
追い込み系だと―◎◎△◎っぽくなることが多い。
この事から類推するに、

一番左はスタート。
2番目は?。
3番目は馬群突破。
4番目は競り合い。
5番目は?(瞬発力?)。

ってな感じにとらえている。
ちなみに最近●が出てくるのだが、これは◎よりもいい評価、なんだと思う。

イベントいかがですか?

私は1500〜2000位あたりをウロウロしています。
1000位以上で特殊毛色のお守りを二個獲得できるのですが、そこまでは望めないかも。
まあユキヒョウ一個でも悪くないか。
最終的に15000ポイントのシンザンは無理そうなので、8000ポイントのサクラバクシンオーまでいけるといいなと思います。

ショップではATセールやってるみたいですね。
1750円で100AT(一日三回まで)。
1000円で50ATというのと比べると25%オフですね。
一日三回やったら5000円近いやん。ゲームソフト一本買えるやん
絶対に買いませんよ、私は。

一頭で異なるG1を21勝する挑戦は無事終了。
最後はドバイWCでフィニッシュ。
大した達成感もなく、次は何をしようかと。
そろそろタイム狙いでまじめに逃げ馬つくってみようかな、と思ってます。
ご当地系のえさもがっつり使ってみようと考えています。